記録

2020年8月10日 Magic: The Gathering
記録
記録

MOで事前に触れたので「テジマクはクソ」ということだけ覚えてプレリ参加

午前の部
WGR恐竜
2-2
プールの中のでかい恐竜全部ぶち込んだファンデッキ()
ザカマとギシャス引いたからネタに走ってしまった

午後の部
WG恐竜
3-0
今度は真面目に
5/2/5飛行のコモン恐竜はホント頼りになる

他店との競合もあって参加者がかなり減ってて寂しい一面も
まあでも商品多いところに人集まるし仕方ないよね

そのあと賞品のパック使ってドラフト2回

WG恐竜 1-2
UB海賊 1-2
試合中の不運もかなりあったけどミスも多い
当たり前だけどカード評価にバラツキが大きいので流れ読み違えた
上家が決め打ちニキってことも失念してた
全部で3回出動
1-2
3-0
3-1(4回戦)
勝てる海賊、吸血鬼の組み方が見つからなかった。雑多な緑デッキが溢れかえっていて、発売前なのに環境に行き詰まりを感じた。
ドラフトならともかく、シールドはよほどカードが揃わないければとりあえず緑やっとけば安定。悲しい。

プレリ後のドラフトはマーフォークとアグロ恐竜(赤白)組んでそれぞれ2-1。
アーキタイプが分かりやすいし、ドラフトは面白い。
緑黒2-1
白黒1-2
後半は地主過ぎて不運もあったけどミスも多かった
除去コン組むには環境理解が足りてない
で、MOに8-4は帰ってこないの?

ハースストーンの劣化コピーみたいな要素ばっかり増えてうんざりしてんよ

友人の日記読んで思ったけど、人気ありそうなプロモの時だけ配布数絞るような真似するから某店はクソ

遊び場なんて無数にある中で、そんなことされたら余計に行く気が失せる(そもそも無い説はある)
タイトルが全て。おかげでドラフトの練習が全く出来ない
8-4帰ってきてくれー。もしくはウィザーズのトップ交代してくれー
リーグドラフトとかいう、ドラフトの出来損ないは面白くないのでシールド連打してる

通算成績は58-51とパッとしない

こんだけやってもまだギデオン引いたことなし
3回出ていずれも2-1(全部〇✖〇)

3-0出来そうなプールのときもあれば、1-2必至みたいなときもあり。
シールドは特にゲームが遅くて盤面固まりやすい

コンバットに自信ニキが特に勝てる環境
でもちょっとばかしレアリティ格差が凄いけど
約1年ぶりに更新。とは言え誰も見てはいないだろうが。

というわけで、先日行われたMOPTQを勝ち抜きPT出場の権利を得(てしまい)ましたことをここでひっそり報告します。
仕事の都合がつけば参加したいと思ってます。

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索